4月9日(火)
今年も「葉山芸術祭」の季節が来ました。4月21日(日)を参加初日とし、ゴールデンウィーク中の週末、祝日の日のオープンとなります。最終日は5月11日(土)です。(日程は一番下に掲載)
まずは、それに伴うクラス時間変更のお知らせです。
4月27日(土)、5月4日(土) は午前中のジュンのクラスが8:30~に変更です。 クラスが終了したら少しぶらぶらして芸術祭として11: 00からオープンするカフェで一杯というのはどうでしょうか?1 5:00からのステーシー先生のクラスはお休みとさせていただき ます。
5月11日(土)は葉山芸術祭参加最終日です。同じくジュンのク ラスは8:30~、 ステーシー先生のクラスはサンセットクラス17:00~18: 30に変更です。 こちらは芸術祭からサンセットクラスへの参加をお勧めします。
尚平日のクラスに関しては変更はありません。 宜しくお願い致します。
4月27日(土)、5月4日(土)
5月11日(土)は葉山芸術祭参加最終日です。同じくジュンのク
尚平日のクラスに関しては変更はありません。
下記「葉山芸術祭2013、The Art of Natural Living」の概要です。
オープンカフェとして各創作家の作品が楽しめるスタイルになっています。今年はリビーの陶芸も展示販売されます。のんびりと過ごしに来てください。
クリックして拡大
The featured Artists/presenters 2013参加アーティスト
Libby : スタジオオーナー
使ってたのしむリビーの焼き物(展示販売)
Moe : MoelewaHammocks と
メキシコインディアンのベストオーダー会、
植物寄せ植え(展示販売)
Chica:ハンドメイドハーブアイピローと
自然素材の小物たち
Hana: アロマテラピスト 香りの演出
その他ヘルシーランチとおいしいおやつ、
オーガニックティとハーブなど
Live;4/27 PM 4:00スタート
North indian classical music
出演者 プロフィール
新井孝弘 − Santool
1979年生まれ。
ドラマーとして、数々のバンドで活動を経たのち、05年より宮下 節夫氏にサントゥールを師事。
07年よりインドに渡り、世界最高のサントゥール奏者Pt. Shivkumar Sharma氏に師事。
09年よりインド国内でデビュー、コンサート活動を開始。
ムンバイ、ボパール、チェンナイなどインド各地で公演。
現在もムンバイに在住。
吉田元 − Tabla
1979年生まれ幼少の頃からドラムをはじめ、 2004年よりタブラを始める。2005年渡印、コルカタにてフ ァルカバードガラナのTabla奏者、シュモント・ チャタルジー師に師事。以来、古典音楽に関わらず、さまざまなジ ャンルの音楽との可能性を追求している。
平川麦 − Sarod
1976年生まれ2003年よりコルカタでSarodを始める。 2005年よりPt. Tejendra Narayan Majumdar氏に師事。現在、Sarod、 そして自身の音楽の鍛錬、発展、進化、ジャンルレス化を模索しつ つ、インド古典音楽はもちろん、様々なアーティストとのライブ、 セッションワークに参加、活動中。
是非アウトドア感覚で楽しめる4月27日のライブにご参加くださ
■期間
4月21日 (日)4月27日 (土)~4月29日 (月)
5月3日 (金)~5月6日 (月)
5月11日 (土)
■時間
11:00~16:00■場所
秋谷ヨガハウス
今年は週末、祝日の日のみ芸術祭としてオープンします。
葉山芸術祭2013のサイト:
http://www.kanshin.jp/hayama-artfes/?mode=top
The Art of Natural Livingのページ
http://www.kanshin.jp/hayama-
0 件のコメント:
コメントを投稿